ここから本文です。
更新日:2020年7月8日
No.119/2020.7
利用者各位
小暑の候、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。『ニュースレター』第119号をお届けします。
7月1日付の一斉メールでもお知らせしましたように、ご好評いただいております、本学で購読していない一部の電子ジャーナルの全文PDFファイルの無償提供サービスの期限を以下の通り延長いたしました。
留意事項
ご不明な点は担当(鈴木 内線2293)までお問い合わせください。
インパクトファクターが掲載されているデータベース、JCR(Journal Citation Reports)(外部サイトへリンク)から2019年版が公表されました。これにより最新のインパクトファクターは2019年となります。
ご利用の際には、ブラウザの設定でポップアップ・ブロックを解除していただきますようご注意願います。
ところで、今年からJCRの各ジャーナルの詳細ページ「Journal Profile」にオープンアクセスに関するデータ(外部サイトへリンク)が追加されました。最近は年間購読誌であっても、著者が論文掲載料(APC)を支払うことにより、無料で公開されるオプションが設けられていますが、すべてをオープンにしたオープンアクセス(OA)誌も増えています。ここでは各ジャーナルにおけるオープン論文の割合や引用度が一目でわかるようデザインされています。JCRの収載誌のうち、OA誌は10%を越えています。OA誌がより注目されるようになったことがわかります。
今年の夏期特別貸出は、下記の日程で行います。ただし、貸出冊数は、通常どおり5冊以内、新着雑誌(発行から1年未満のもの)は、翌日(休日の場合は翌通常開館日)の返却となります。返却期限は、貸出時(自動貸出機)に印字されるレシートでご確認ください。なお、延滞資料がある場合は、新たな貸出はできません。速やかにご返却をお願いします。
貸出日:7月1日(水曜日)~ 9月15日(火曜日)
返却日:10月1日(木曜日)
8月中の通常開館から無人開館への切り替え時間(平日)は『17時』です。下記の業務、利用もすべて、ほかの月よりも1時間早い17時までとなりますのでご注意ください。なお、2階閲覧室のLAN検索用PC及び3階視聴覚PCルームは、無人開館時もご利用いただけます。また、資料の貸出・返却は、自動貸出機をご利用ください。
8月中の学部学生の利用は、大学の方針が決まり次第、その方針に従ってください。郵送貸出及び複写送付サービスは8月中も引き続き行います。
利用者のみなさまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
下記の通り新規登録いたしました。URLにアクセスしていただければ全文閲覧する事ができます。
引き続き図書館ではリポジトリに登録する論文を募集しております。何卒皆様のご協力のほど宜しくお願いいたします。
問い合わせ先は、機関リポジトリ担当、和田(内線2392)、木下(内線2292)までお願いいたします。
6月分の新着EBOOK・図書リストを作成しました。
皆さん、大学とは何でしょうか?多くの方は大学で勤務を行っているにも関わらず、(恥ずかしながら私も含め)、正確に説明できる方は少ないのではないでしょうか?そのような想いから、今回図書館にリクエストさせて頂き、蔵書として購入いただきました。
内容は、大学の基本的な特徴から歴史、「教授会」といった日常的に接する用語集まで丁寧に紹介されており、難解な用語が使用されていないため、すぐに読むことができます。
また、大学教員の特徴や事務組織の特徴についても章立てされています。例えば、大学教員は専門性が高く、裁量労働制など個人に大きな裁量が与えられている反面、所属している大学のミッションに従う必要もあります。簡単に言えば、学会を優先するのか、大学の公式行事を優先するのか。複雑な背景を持ちながら、勤務に取り組まれていることが読み取れます。
奈良医大には、大学、病院等の複数の顔が存在します。それぞれには、長い時間をかけて醸成された文化があり、ともすれば利害関係の対立が起きることがあります。それぞれの特性を正確に理解し、組織全体が有機的に機能するよう業務を行うことが、我々に求められているのかもしれません。
事務、医師、看護師、技師等の職種を問わず、一度は手に取られることをお勧め致します。(A)
* 2階閲覧室北側単行本[請求記号377-Nak]に配架
新型コロナウイルス感染症への対策を実施しながらの開館から早一ヵ月、図書館にも少しずつ人が戻ってきています。まだしばらくはご不便をおかけしますが、図書館での感染症予防の対策に、引き続きご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
今月からは図書館スタッフだけで紹介していた『Tea Break』をプチリニューアル!図書館以外の本学所属員の方にもご推薦いただく機会を作ることになりました。ぜひ、皆さまのおススメの本を教えてください!ご協力よろしくお願いいたします。
記事または図書館に関するご意見、ご感想がございましたら、下記のアドレスまでお寄せください。
e-mail:library@naramed-u.ac.jp
お問い合わせ
公立大学法人奈良県立医科大学 法人企画部 教育支援課 医学情報係
奈良県橿原市四条町840番地
電話番号:0744-23-9981
ファックス番号:0744-23-3273