ホーム > ニュースレター > ニュースレター第78号(2017年1月号)

ここから本文です。

更新日:2017年1月27日

ニュースレター第78号

附属図書館ニュースレター

No.78/2017.1

利用者各位

厳冬の候、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。『ニュースレター』第78号をお届けします。

目次

  1. Maruzen eBook Libraryに医師国試対策本を追加!
  2. メディカルオンラインに電子書籍を購入開始!
  3. 最終学年のみなさまへ
  4. 貸出トラブルについて
  5. 機関リポジトリ「GINMU」登録状況
  6. 新着図書(12月受入分)
  7. 『Tea Break』vol.69 ~ 縦横無尽の文章レッスン ~

1.Maruzen eBook Libraryに医師国試対策本を追加!

丸善雄松堂が提供しています電子書籍サービス「Maruzen eBook Library」(外部サイトへリンク)から、このたび、以下の医学教育出版社発行の「国試マニュアル100%シリーズ」10冊及び文光堂の「内科レジデント実践マニュアル」を購入しました。プリント版は白衣のポケットに収まるほどのサイズですので、同様にスマートフォン等からアクセスしてお使いいただくことができます。

  • 眼科 第6版(国試マニュアル100%シリーズ)
  • 産婦人科 第3版(国試マニュアル100%シリーズ)
  • 小児科 第6版(国試マニュアル100%シリーズ)
  • 耳鼻咽喉科 第7版(国試マニュアル100%シリーズ)
  • 整形外科 第8版(国試マニュアル100%シリーズ)
  • 精神科 第6版(国試マニュアル100%シリーズ)
  • 泌尿器科 第5版(国試マニュアル100%シリーズ)
  • 皮膚科 第5版(国試マニュアル100%シリーズ)
  • 放射線科 第5版(国試マニュアル100%シリーズ)
  • 麻酔科・救急 第4版(国試マニュアル100%シリーズ)
  • 内科レジデント実践マニュアル 第10版(文光堂)

これらの電子書籍は1冊あたり同時接続可能台数が1台ですので、閲覧後は画面右上の「閲覧終了」ボタンを必ずクリックしていただくようお願いします。なお、学外からのリモートアクセスが可能です。詳細はニュースレター第68号をご覧ください。

また、最大60ページまで一度にダウンロードできますので、ネット環境がなくてもご覧いただけます。

2.メディカルオンラインに電子書籍を購入開始!

国内最大級の電子ジャーナル・サービスを提供している「メディカルオンライン」が2015年に電子書籍サービス「メディカルオンライン・イーブックス・ライブラリーサービス」(外部サイトへリンク)を始めましたが、このたび、以下の2016年発行メディカ出版の看護系雑誌の増刊号及び金芳堂「口腔外科学」の電子書籍計9冊を購入しました。

前述の「Maruzen eBook Library」とはまったく違い、画面表示に多くの機能を施した作りになっています。詳細はマニュアル(PDF:2MB)をご覧ください。アクセスは学内限定で、1冊あたり同時接続可能台数は1台です。見終わった後はブラウザを閉じるだけで結構です。

「Maruzen eBook Library」と「メディカルオンライン・イーブックス・ライブラリー」の2種類の電子書籍をうまく使い分けてみてください。

3.最終学年のみなさまへ

医学科6年生、看護学科4年生のみなさま、お手元に長期延滞資料はございませんか?図書館階段踊り場の掲示板には『延滞者リスト:学籍番号』を掲示しておりますので、気になる方はご確認の上、速やかに返却をお願いします。2月下旬までに返却がない場合は、ご自宅に『督促状』を郵送いたします。また、資料を紛失された場合、代金を弁償していただきますので、早めに図書館メインデスクまでお申し出ください。卒業や国家試験を控え、慌ただしい時期ではありますが、よろしくお願いします。

4.貸出トラブルについて

利用者から、「自動貸出機で貸出が出来ない」というお問い合わせをよくいただきます。貸出できない理由として、①延滞中の資料がある、②貸出冊数(5冊以内)のオーバー、③禁帯出資料(貸出できない資料:背表紙に禁帯出ラベル)、④返却処理がされていない資料(データ上は貸出中)などが考えられます。いずれの場合もレシートに理由が印字されますのでご確認をお願いします。④につきましては、まず返却処理をし、そのあと貸出処理をしてください。また、前記以外にも古い資料の一部に貸出機で処理のできないものがあります。その場合、通常開館時は、メインデスクで貸出手続きをいたしますので、職員証または学生証と資料をお持ちください。無人開館時は、貸出機横にある『臨時貸出簿』に必要事項をご記入ください。ただし、前記①から③の理由で貸出できない場合は、『臨時貸出簿』記入による貸出の対象にはならずに無断持ち出し扱いとなりますので、ご注意ください。

5.機関リポジトリ「GINMU」登録状況

下記の通り新規登録いたしました。URLにアクセスしていただければ全文閲覧する事ができます。

  • Glocal(県費奨学生配置センター機関紙) Vol.8
  • 博士論文(2016年度第三回分完了)

登録件数(2017年1月20日現在)

  • 医学部学術雑誌論文 63件
  • Journal of Nara Medical Association(奈良医学雑誌) 1289件
  • 奈良県立医科大学看護短期大学部紀要 5件
  • 奈良県立医科大学医学部看護学科紀要 125件
  • HUMANITAS 奈良県立医科大学教養教育紀要 43件
  • 博士論文(医学) 173件(紀要掲載分7件を含む)
  • 附属病院学術雑誌論文(医学部掲載分と重複) 3件
  • 葦(看護部紀要) 303件
  • 附属図書館 29件
  • 学報 54件
  • キャンパスだより 4件
  • まほろばだより 19件
  • 女性研究者支援センター成果報告書 1件
  • 地域医療連携室だより 9件
  • 看護実践・キャリア支援センター通信 8件
  • 県民健康増進支援センター機関紙「Health Letter」 3件
  • 県費奨学生配置センター機関誌「Glocal(グローカル)」 8件

計 2129件

引き続き図書館ではリポジトリに登録する論文を募集しております。何卒皆様のご協力のほど宜しくお願いいたします。
問い合わせ先は、機関リポジトリ担当、和田(内線2392)、鈴木(内線2293)までお願いいたします。

6.新着図書(12月受入分)

12月分の新着図書リストを作成しました。

7.『Tea Break』vol.69 ~ 縦横無尽の文章レッスン ~

よい文章をどう書くか。この本は作家の村田喜代子さんが地方の大学で受け持った文章講座の内容をまとめたものです。講座ではテキストとしてさまざまな分野の文章が取り上げられます。例えば、小学生の作文。一見素朴な文章ですが、村田さんは小学生の文の「余計なことを書いていないところ」がよいと指摘しています。「何を書くか」ということは「何を書かないか」につながり、余計なものをそぎ落とすことが大切だということです。ほかにも、詩や美術史、新書など多様なテキストに沿って興味深い解説が繰り広げられます。各講座がエッセイのようにまとめられていて読みやすく、文章を書くポイントが分かりやすく挙げられています。文章を書くのが苦手な方におすすめの一冊です。(Os)

*2階閲覧室南側 語学国試コーナー [請求記号 816-Mur]に配架

編集後記

暦の上では、まもなく春を迎えますが、厳しい寒さはまだまだ続きそうです。国家試験や学年末試験を控え、学生さんにとっては、これからが正念場。くれぐれも風邪などを召されぬよう十分にご自愛くださいね。うれしい便りが届くようお祈りしています。

記事または図書館に関するご意見、ご感想がございましたら、下記のアドレスまでお寄せください。

e-mail:library@naramed-u.ac.jp

編集・発行

  • 奈良県立医科大学附属図書館
    内線:2293
    e-mail:library@naramed-u.ac.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

公立大学法人奈良県立医科大学 法人企画部 教育支援課 医学情報係

奈良県橿原市四条町840番地

電話番号:0744-23-9981

ファックス番号:0744-23-3273