ホーム > 研究・産学官連携 > お知らせ > 令和7年度 > 生化学中村修平教授が武田科学振興財団「特定研究助成」に採択されました

ここから本文です。

生化学中村修平教授の研究が武田科学振興財団「特定研究助成」に採択されました。

概要

 本学生化学講座の中村修平教授の研究課題が、公益財団法人 武田科学振興財団による「特定研究助成(令和7年度)」(採択額:3,800万円~5,000万円)に採択されました。
 本助成は、我が国の医学の発展に向け、研究機関内の複数の部署・研究室が精力的に取り組む共同研究を支援するものであり、全国の研究課題の中から選考委員会による厳正な審査を経て採択されるものです。
 中村教授の研究テーマは「オートファジーの加齢変容による疾患発症の機序解明と治療応用」であり、今後、本助成によって研究のさらなる発展が期待されます。

関連リンク

公益財団法人 武田科学振興財団Webサイト▶研究助成(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

公立大学法人奈良県立医科大学 法人企画部 研究推進課 産学連携推進係(産学連携推進センター)

奈良県橿原市四条町840番地

電話番号:0744-22-3051 ※番号非通知はつながりません。

ファックス番号:0744-29-8021

mail:sangaku"AT"naramed-u.ac.jp
※お手数ですが、「"AT"」を@に変更してください。