ここから本文です。
更新日:2025年10月7日
茶道部は、師範である井倉宗陽先生を始め、顧問の藤川先生など様々な方の力をお借りして、茶の湯を通して日々の学生生活に色どりを添えるべく、稽古に励んでおります。
茶の湯ばかりではなく、普段忘れがちな日本の伝統文化を積極的に取り入れ、医療人として恥ずかしくない振る舞いを身につけていきたいと考えています。
部員数 |
51名(男子12名、女子39名) |
---|---|
活動日 |
月 または 木 または 金 (月1回) |
練習場所 |
畝傍山キャンパス 茶室(講堂図書棟3階)・ 師範のお稽古場(大和八木駅近く) |
HP |
https://x.com/nmusado?s=21&t=DZ2jFwjr9VvtUS4clBNg_Q(外部サイトへリンク) |
茶道を通して四季の変化やおもてなしの心を学びませんか? 医学科・看護学科、経験を問わず待ってます!
お問い合わせ
公立大学法人奈良県立医科大学 法人企画部 教育支援課 畝傍山キャンパス事務室 入試・学生支援係
〒634-0813 奈良県橿原市四条町88番地
電話番号:0744-22-3051 ※番号非通知はつながりません。
ファックス番号:0744-25-6211