ホーム > 関連施設・センター > 研究力向上支援センター > 研究力向上支援センター活動報告

ここから本文です。

更新日:2024年5月24日

研究力向上支援センター 活動報告

活動報告

 研究力向上支援センターの活動概要をご報告します。

2023(令和5)年度 

   2023年4月~2024年3月

組織体制
 先端医学研究支援機構 研究力向上支援センター
   機構長:(教授)吉栖正典
    職員:(URA担当特命教授)上村陽一郎、(URA)垣脇成光

1. 科学研究費助成事業関係
・令和5年度科研費スタート支援事業:研究計画調書の確認、添削指導8課題。5課題採択
・令和5年度科研費支援事業:前年度科研費不採択課題の詳細結果の解析、面談による研
 究計画立案、研究計画調書の添削等を実施。支援27名中13名が科研費に採択
・本学の科研費に関する情報を記載した冊子「科研費虎の巻2023年度改訂版」を作成し、
 全教員に配布
・科研費獲得セミナーの計画、実施:
  講演者の選定、依頼、および科研費情報について当センターより説明実施
  第1回(2023.07.11)看護学科向け
  第2回(2023.07.20)医学科向け
・科研費ニュース【KAKEN Go for it】のメール配信
  科研費を含む外部資金や研究一般に関するニュース等を広くメールマガジンとして
  学内配信(アーカイブ:ホームページに掲載)
  Vol.16~Vol.32(全16回配信)
・令和6年度科研費応募書類の最終確認
・令和6年度科研費応募状況、採択状況の分析 報告

2. その他外部資金関係
・研究資金公募情報カレンダーの作成と更新
  AMEDをはじめとする公募情報をホームページで順次公開中
・令和5年度厚労科研費・AMED獲得状況の分析
・AMED応募書類の確認と校正等の支援
・大学発新産業創出基金事業(KSAC)への参画

3. 研究推進戦略本部会議
・令和5年度 研究推進戦略本部会議(全11回)に出席、報告を実施
  科研費、各種外部資金、インパクトファクター、研究評価等に関しての調査、
  分析、支援対応等について報告

4. 若きトップサイエンティストの挑戦
・優れた成果を発表した若手研究者にインタビューし、「若きトップサイエンティスト
 の挑戦」として公開
  vol. 11【特別編】:田中達英先生(解剖学第二講座 講師)
  vol. 12:岡崎康輔先生(精神医学講座 助教 現博士研究員)
  vol. 13:大塚紀朗先生(精神医学講座 助教)

5. 学術の舞台
・今年度から若手研究者の成果以外にも本学の優れた研究に関する記事を「学術の舞台」
 と題して発表する新コーナーを開設
  vol. 1:第21回 基礎医学教育協議会合同講演会(CASE XXI)での新任教授の発表
      を取材、記事公開
  vol. 2:V-iClinix講座 最終成果報告会の内容を取材し、記事公開

6. 若手研究者向け論文の英文校正助成
・研究力強化に向けた取り組みの一環として実施している若手研究者への英文校正に関
 わる費用支援の応募書類の審査
  (全77件)

7. 研究等に関する調査
  2023.11.08:「研究評価に関する国際シンポジウム~研究評価改革に関する国際
         動向~」に参加
  2023.11.10:大阪大学医学部 最先端医療イノベーションセンターの見学と運用に
         関する調査
  2023.12.06~08:第46回分子生物学会への参加し、医学生物学研究の最先端の
         情報を収集するとともに、URA業務に関係する情報を収集

8. MBT研究所運営会議
・令和5年度 MBT研究所運営会議(全12回)に出席

9. 利益相反委員会
・令和5年度 利益相反委員会(全11回)に陪席

10. 研究評価委員会
・本学における研究力に関する現状を調査し、研究力向上に向け、対応案の提案を実施
  第1回研究評価委員会(2023.12.19)
  第2回研究評価委員会(2024.03.14)

 

 

2022(令和4)年度

   2022年4月~2023年3月

組織体制
 先端医学研究支援機構 研究力向上支援センター
   機構長:(教授)吉栖正典
    職員:(URA担当特命準教授)上村陽一郎、(URA)垣脇成光

1. 科学研究費助成事業関係
・令和4年度科研費申請のロバスト社による添削委託の実施状況調査
・令和4年度科研費不採択者への審査結果の詳細解析
  依頼を受けた9名について科研費不採択結果を分析し、報告をフィードバックした
・科研費獲得セミナーの計画、実施
  講演者の選定、依頼、当センターによるセミナーでの科研費情報についての説明を
  実施した
  ①2022.07.27医学系(基盤A・B等向け)
  ②2022.08.02医学系(基盤C、若手等向け)
  ③2022.08.10看護系向け
・科研費ニュース【KAKEN Go for it】のメール配信
  科研費に関するニュースをメールマガジンとして学内一斉配信
  (アーカイブをホームページに掲載)
  vol.10~Vol.16、および特別編4回 計11回配信
・令和5年度科研費応募支援:9名に対して計画調書の作成支援を実施
・令和5年度科研費応募書類の最終確認
・令和5年度科研費応募状況の分析

2. その他外部資金関係
・研究資金公募情報カレンダーの作成と更新
  学内ホームページに研究資金公募情報カレンダーを作成、学内研究者に情報周知
・令和4年度厚労科研費・AMED獲得状況の分析

3. 研究推進戦略本部会議
・令和4年度 研究推進戦略本部会議(全11回)に出席、報告を実施
  活動方針の策定、科研費をはじめとする各種外部資金、インパクトファクター、
  研究評価等に関しての調査、分析、支援対応等を報告

4. 若きトップサイエンティストの挑戦
・優れた成果を発表した若手研究者にインタービューし、記事を「若きトップサイエン
 ティストの挑戦」としてホームページ上に掲載。
  vol. 7:七浦仁紀先生(脳神経内科 助教)
  vol. 8:西本雅俊先生(腎臓内科 医員)
  vol. 9:中島由翔先生(血栓止血先端医学講座 助教)
  vol.10:金岡幸嗣朗先生(循環器内科学 医員)

5. 若手研究者向け論文の英文校正助成
・研究力強化に向けた取り組みの一環として助成事業を開始した若手研究者への英文校正
 費用支援の応募書類の審査実施(32件)

6. MBT研究所運営会議
・令和4年度 MBT研究所運営会議(全10回)に出席

7. 利益相反委員会
・令和4年度 利益相反委員会(全9回)に陪席

8. 研究評価委員会
・本学における研究力に関する現状を調査し、研究力向上に向け、対応案の提案を実施
  第1回研究評価委員会(2022.12.23)
  第2回研究評価委員会(2023.03.09)

 

以上

 

 



お問い合わせ

公立大学法人奈良県立医科大学 法人企画部 研究推進課 研究力向上支援センター

奈良県橿原市四条町840番地

電話番号:0744-22-3051 ※番号非通知はつながりません。

ファックス番号:0744-29-4746